摂津三島からの古代史探訪

邪馬台国の時代など古代史の重要地である高槻市から、諸説と伝承を頼りに史跡を巡り、歴史を学んでいます

2025-05-28から1日間の記事一覧

水主神社(京都府城陽市水主宮) 海部氏・尾張氏の十柱の祖神と衣縫の神を併せ祀る和裁の聖地

[ みぬしじんじゃ ] こちらの社叢の姿に感銘を受けておりましたが、交通が不便で駐車場もないということでなかなかお伺いできませんでしたが、ようやく参拝させていただくことにしました。現在はすぐ後ろに高速道路が通るのですが、広大な田園の中にこんもり…