摂津三島からの古代史探訪

邪馬台国の時代など古代史の重要地である高槻市から、諸説と伝承を頼りに史跡を巡り、歴史を学んでいます

2022-11-19から1日間の記事一覧

武蔵一宮 氷川神社(ひかわじんじゃ:さいたま市大宮区)~出雲民族の首長が奉じる神の力で鎮めた武蔵国の一之宮

東京に少し滞在する機会を得て、それではと迷うことなくこちらの一宮に参拝をさせていただきました。大宮駅から歩いて、有名な長い参道をあるきましたが、休日という事もあり多くの市民の方々が行き交っていて、地域に親しまれている感じがしました。丁度、…