摂津三島からの古代史探訪

邪馬台国の時代など古代史の重要地である高槻市から、諸説と伝承を頼りに史跡を巡り、歴史を学んでいます

2018-12-22から1日間の記事一覧

百舌鳥古墳群散策1 ~和泉に出現した大山古墳(仁徳天皇陵)など巨大古墳群造営の謎~

だいぶ前、春のいい天気の日に、百舌鳥古墳群を歩いて廻りました。その時の写真を中心に、2回に分けて記事にさせていただきます。古市古墳群と共に、世界文化遺産の国内推薦が決定し俄然注目が集まっているのが古代史ファンにはうれしいところ。ただ、午後…