摂津三島からの古代史探訪

邪馬台国の時代など古代史の重要地である高槻市から、諸説と伝承を頼りに史跡を巡り、歴史を学んでいます

2018-11-17から1日間の記事一覧

溝咋神社(茨木市五十鈴町) ~神武天皇の皇后を祀る社と関連する伝承~

★ここでの写真は2017年に撮影したもので、大阪北部地震の前です。 2019年、大阪北部地震の後に訪れた時の記事も掲載しました 茨木市五十鈴町の住宅街の中にひっそりと鎮座する、古代史好きは気になって仕方のない神社です。もちろん延喜式神名帳に記載のある…